第5回 人生最大級の支出項目への対策 戸建て住宅編

戸建ローンどうも~!はじめましての方は初めまして、とっと と申します!

第5回は人生でお金を使う額が大きい項目について平均的な額とその対策を解説していきます!

①土地付き注文住宅 4112.6万
②保険 38.2万 x 35年 = 1337万
③車 170万 x 3回 = 540万
④結婚式 403.4万
まずはやはり注文住宅!マイホームの選定 第3回でざっくり解説していますが具体例を出して解説していきます。
スポンサーリンク

注文住宅平均額

土地付き注文住宅の全国平均は4112.6万円、建売住宅だと3442.1万円です。
出典:公益財団法人 生命保険文化センター
この額には土地代は入っていないので、土地代考慮するとさらに金額はあがります。
今回は自前の住宅ローン支払いExcelを使って説明していきたいと思います!(諸事情によりデータは後日貼り付けます。)

フラット35の場合

これをフラット35で借りた場合、金利1.24%なので月々101,063円、総利息額8,025,457円、総支払額42,446,457円となります。なんと利息で分で約800万円もかかっています。

ネット銀行

マイホームの選定 第3回でも紹介しましたが、ネット銀行の変額金利0.41%とすると月々87,990円、総利息額2,534,623円、総支払額36,955,623円となります。利息分で5,490,833円も安くなります

スポンサーリンク

ネット銀行(元利均等返済型)

これにさらにローン支払11年目に1000万円繰り上げ返済すると総利息額1,659,857円、総支払額36,080,857円、利息分で6,365,600円安になります。支払い期間は約10年短くなります。

表にするとこんな感じです。かなりの対策ですよね。

フラット35ネット銀行ネット銀行
金利1.24%0.41%0.41%
月々支払い101,063円87,990円87,990円
総利息額8,025,457円2,534,623円1,659,857円
総利息額フラット35との差額-5,490,833円-6,365,600円
総支払額42,446,457円36,955,623円36,080,857円
短縮期間約10年

ネット銀行(資産運用型)

余談ですが、下記2パターンで考えた際、どれくらいになるでしょうか。

①10年後繰り上げ返済1000万、後月々83333円を25年間資産運用

②繰り上げ返済せず、月々83333円を35年間資産運用

※83333円=100万/12か月

結果はこちら!

繰り上げ返済型資産運用型
総利息額1,659,857円2,534,623円
総支払額36,080,857円36,955,623円
積立額83,333円83,333円
最終積立額49,625,611円94,673,990円
35年後資産13,544,754円57,718,367円

※35年後資産は最終積立額 – 総支払額とする。

資産運用した方が35年後は圧倒的な資産を持つことがわかります。

以下に積み立てを長期でやり続けると凄いのかがわかります。

複利効果絶大!

実際はお子さんが大学に入ったりと、年間100万円を貯めることが難しくなるかと思います。

こんな試算があったなーと思い返してもらえれば幸いです。

-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-

コメント

タイトルとURLをコピーしました