【オススメ】ポイ活による資産運用!錬金術(ポイント)×錬金術(時間)=∞!

どうも~!はじめましての方は初めまして、とっと と申します!

ポイ活みなさんはしていますか?

色々なポイ活が生まれていますね。

ですが時間を取られるポイ活はNGだと思っています!

この記事では下記のようなポイ活を推奨するものではありません。
・動画を見てのポイ活
・ゲームをやってのポイ活
・その他時間単価が悪いポイ活

じゃあどういうポイ活をすればいいんだ?

ここでは下記のようなポイ活を推奨しています。
・日常的に獲得できるポイ活
・数分でできる案件達成によるポイ活
・その他時間がかからないポイ活

要はポイ活のために時間は使わないってことです。

時間は有限です。コスパが悪いポイ活をするよりその時間を有意義に使う方をお勧めします。

 

その上で、今回の記事ではポイ活内容から始まり、その後のポイントの使い方の実例を踏まえていきます。

この記事では下記のような方がオススメです。
ポイ活をやっているが時間がかかっている方
株式投資を積極的に活用出来る方

 

楽天ポイント

とっとは他の記事でも書いておりますが、楽天経済圏にて生活をしております。

楽天経済圏とは、
楽天が提供する多種多様なサービスで構成されている、経済圏のこと。
例えば楽天市場、楽天モバイル、楽天ひかり、楽天電気などを上手に活用していくこと。

月々ざっくりですが、通常ポイントを5,000ポイント、期間限定ポイントは25,000ポイントゲットしています。

 

そして通常ポイントはどうするかというと、長期運用目的の投資信託を購入しています。

 

まとめると月々5,000ポイントでインデックス運用するということです。

 

S&P500なら運用期間が15年以上になると資産は統計上プラスになる、と言われています。

 

投資に消極的な方は、楽天カードの月々の支払いに当てるのがベストだと思います。

 

仮に月々5,000ポイントを18年間積み立てた場合です。利回りは7%とします。

すると積立額108万に対して、総額215万と 2倍 になっていることがわかります。

引用:楽天証券

大学の入学金を楽天ポイントのみで払ってもお釣りが来るということです。

仮に利益がなかったとしても108万貯まっていることになります

 

運用銘柄は下記が参考になるかと思います。

投資ブロガーが選ぶ投資信託銘柄(ファンドオブザイヤー2020)になります。

 

とっと的には下記2銘が好きですね!(()内はファンドオブザイヤー2020の結果)
・楽天・全米株式インデックス・ファンド  (第11位)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)    (第9位)

 

Tポイント

Tポイントネオモバイル証券で日本株の個別銘柄を1株から購入しています。

目的は、配当金 と リスク分散 です。

ちなみにですが日本株は100株単位でしか基本的には購入できません。

ただネオモバイル証券をはじめ、何社かは1株からでも購入できるようになってきました。

 

配当金

配当金とは、、
企業が経営活動の結果として獲得した利益を株主に分配すること

今回、株について難しいことは書きませんが、戦略としては大体株購入額の4%を毎年配当金で受け取るようにしています(高配当株投と呼ばれます)。

100万円投資していたら 4万円 が毎年配当金で受け取れる、ということです。

実際配当金にも税金はかかるので実際はもう少し少なくなってしまいますが今回は割愛します。

 

さらに配当金受け取りの効率を上げるなら、楽天銀行の配当金受け取り現金プレゼントに毎月エントリーしましょう!

引用:楽天銀行の現金プレゼント

簡単に説明すると、配当金を受け取る1銘柄ごとに10円あげますよ!ってことです。

1株運用と実に相性がよく

100銘柄から配当金を受け取れたら1,000円(100銘柄 x 10円)なぜがもらえるというものですね。

実は配当金は年2回に分けている企業が多いので、

100銘柄あれば2,000円(100銘柄 x 10円 x 2回配当)もらえるということです。

使えるものはどんどん使っていきたいですね!

 

リスク分散

続いてリスク分散についてです。

株の世界では一点集中で安定的に稼ぐことは不可能です。

そこでとられるのがリスク分散であり、リスクとリターンのバランスを考える投資手法(アセットアロケーション)になります。

リスク分散といっても様々あります。
・投資対象資産 株、債権、リート
・投資対象地域 日本、先進国、新興国
・投資タイミング

とっとは投資信託をアメリカ(先進国)に依存した形で投資をしています。

日本の投資信託は買っていません。

なので日本の個別銘柄を買うことでリスク分散を図っています。

 

肝心のTポイントですが、とっとの生活環境ではなかなか貯まりません

ほとんど楽天ポイントとなるためです。

じゃあどうするかというとポイントサイトを利用して種銭(種ポイント)を獲得して投資する流れとなります。

ポイントサイトとは?

 

ポイントサイト

ポイントサイトを利用して種銭(種ポイント)を稼ぎます。

簡単に説明すると、ある案件を達成するとポイントがもらえる、というものになります。

ポイントサイトとは、、
ちょびりっち、ハピタス、モッピー、などなど。

とっとのイメージは月々10,000円分のポイントゲットです。

 

ではどうやってポイントゲットするかというと、

とっと的には下記案件が狙い目かなと思っています。
・クレジットカード発行
・証券&FX口座開設
・FX取引

一つずつ順番に説明していきます。

 

クレジットカード発行

リスク 小、手間 小 → オススメ度★★★★★

クレジットカードを発行するだけでポイントがもらえるというものです。

中には◯万円使用することが条件に入っていたりもしますが、そういう案件はスルーしています。

理由は、無駄なものを買ってしまったり、カードの支払い管理が面倒になるからです。

とっと流ポイ活の鉄則は無駄な作業はやらない、です。

 

とっとクレジットカード発行目安は10,000ポイントを超えるか超えないか、としています。

クレジットカードは発行しすぎるとブラックリストに載る危険を伴うため、

月1枚までと決めておいた方がいいでしょう。

その為にも条件がある案件はスルーすべきでしょう。

 

証券&FX口座開設

リスク 無、手間 中 → オススメ度★★★★

その名の通り、開設するだけでポイントがもらえちゃうんです。

証券口座 や FX口座 は何個開設しようが費用はかかりません。

とっとの口座開設目安は5,000ポイントを超えるか超えないかとしています。

 

FX取引

リスク 中、 手間 中 → オススメ度★★

とっとはFXをやっていません。

変動も大きく、自分の投資スタイルに合っていないからです。

どちらかと言うと投機に近いと思っています。

 

じゃあなぜFX取引案件をお勧めしているのか?

還元ポイントが高いんですね。手間を惜しんでもやる価値あるかなと思っています。

FX取引といっても、指定金額以上で購入して、すく売却するだけです。

手数料等で2,000円程度マイナスになることもありますが、ポイントバックでカバーする形となります。

10,000円の案件だと差額8,000円の利益 というところでしょうか。

 

 

上記3パターンのどれかを月一回やって10,000円稼ぐイメージです。

纏めて案件をこなして、ポイントゲットしてもいいですが、

こういうのは継続してい方がいいと思うのでおすすめは月一回案件達成ですね。

 

仮に投資をしたくないならそのままポイントを現金に変換して口座に振り込むのがベストだと思います。



 

まとめ

今回はポイ活を利用した資産運用 と 種ポイントの獲得方法 について記載しました。

ポイント獲得方法投資手法利益
楽天楽天経済圏インデックス運用キャピタルゲイン
Tポイントサイト高配当株インカムゲイン

※キャピタルゲインとインカムゲインとは?

あくまでポイ活の資産運用は、メインの資産運用のサブ的なポジションになります。

 

ですが、もともと錬金術で得たポイントを利用しているので心穏やかに運用することができます。

(投資を行う上で心穏やかなことは非常に大切です!)

そこに時間による錬金術を掛け合わせることで、素晴らしい成果をあげる可能性が高くなります。

錬金術(ポイント) × 錬金術(時間) = ∞

 

ポイント運用にかかわらず、将来を明るくするインデックス投資(キャピタルゲイン) と

今を明るくする高配当銘柄(インカムゲイン)上手に使うことで、人生を豊かにしてくれると思います。

 

ポイントは無料!と考えて何も考えずポイント運用を始めてみてはいかがでしょうか?



コメント

タイトルとURLをコピーしました