【必見】楽天ポイントの使い方実例紹介!ポイント付与日と内容も合わせて紹介

どうも~!はじめましての方は初めまして、とっと と申します!

今回はまず、楽天ポイントの付与日および内容についてまとめ

その上で天ポイントの具体的な利用方法をまとめていきます。

重要なのは楽天ポイントに限らず、出口まで考えておかないと全く意味がない、よいうことです。

自己紹介しますと、楽天経済圏をメインに生活している30代の3人の子どもの父親になります。
昨年は楽天ポイントを年間26万ポイント獲得および使用した実績があります!
今年は7月末時点で昨年同等の25万楽天ポイントを獲得しています!
意外でしょうが、投資節税もばっちりです!

参考例として楽天経済圏で生きるとっとの実例を紹介します!

楽天経済圏の生活感をちょっとだけお見せしますね!

楽天ポイントの付与日および内容

検証に用いる条件を下記としました。
・楽天市場購入額 50,000円/月
・楽天カード使用 50,000円/月
・楽天マラソン&スーパーセールは月1回参加

※2021年7月30日時点

日付項目ポイント種類ポイント目安(SPU倍率)ポイント上限
2日自動引落(銀行)通常合わせて

100ポイント/月

※ハッピープログラム内容です

証券取引(銀行)通常
自動引落 口座振替(銀行)通常
かんたん決済 (銀行)通常
メールdeポイント期間限定30ポイント/月
現金プレゼント(銀行)通常10ポイント/月
13日楽天カード通常1,000ポイント(+1%)
15日5,0つく日期間限定1,000ポイント(+2%)3,000ポイント
楽天勝利期間限定500~1,500ポイント(+1~3%)1,000ポイント
楽天マラソン期間限定500~4,500ポイント(+1~9%)7,000ポイント
プレミアムカード期間限定1,500ポイント(+3%)15,000ポイント
楽天銀行期間限定500ポイント(+1%)15,000ポイント
楽天ブックス期間限定250ポイント(+0.5%)5,000ポイント
楽天Pasha期間限定250ポイント(+0.5%)5,000ポイント
楽天保険期間限定500ポイント(+1%)5,000ポイント
楽天アプリ期間限定250ポイント(+0.5%)15,000ポイント
楽天モバイル期間限定500ポイント(+1%)5,000ポイント
楽天証券期間限定500ポイント(+1%)5,000ポイント
39ショップ期間限定500ポイント(+1%)3,000ポイント
リピート購入期間限定500ポイント(+1%)?
楽天ランク別期間限定500~1,500ポイント(+1~3%)?
ママ割期間限定随時(+1%)?
20日ウェブ検索期間限定200ポイント(+1%)3,000ポイント
配当金プログラム現金10円 x 配当金回数
23日楽天カード街利用期間限定500ポイント(+1%)3,000ポイント
プレミアム楽天コース通常500ポイント(+1%)3,000ポイント
プレミアム誕生日通常500ポイント(+1%)?
25日楽天Pasha確定分通常購入ポイント分
随時楽天リワード通常60ポイント/月
随時楽天e-NAVI通常15ポイント/月
随時super point screen通常100ポイント/月
合計通常2,285ポイント
期間限定13,200ポイント

※楽天でんきや楽天ビューティーなどについてとっとSPU対象外のため記載していません。

SPUについての詳細はこちらの記事をどうぞ!

 

楽天ポイントには2種類あります。
失効しない通常ポイント
付与日の来月末(おおむね)で失効する期間限定ポイント

上記条件下では、2種類合わせて毎月15,000円貯まるということになります!

生活必需品の購入を楽天経済圏で解決することができれば、

無駄な買い物せずに毎月15,000円を手に入れることができます。

たかがポイントですが、されどポイントということがお分かりいただけますでしょうか。

 

楽天ポイントの使用実例

楽天経済圏に入るだけでばかにできない量のポイントを手に入れることができることが分かったと思います。

でも使い方(出口)がわからないと全く意味がありません!

期間限定ポイント と 通常ポイント に分けて、

実際にとっとが使っている楽天ポイントの使用方法とオススメをお教えします!

 

コンビニでの楽天PAY(期間限定ポイント)

コンビニで買い物するときはちょくちょくありますよね。

そんな時に楽天PAYで支払いをする際に楽天ポイントを使用する設定にしておけば楽天ポイントで会計できます。

しかも期間限定ポイントから消費してくれます。

とっとはファミマが好きなのでよくファミマで使用しています!

その際、楽天ポイントカード(アプリでも可)も提示可能なので楽天PAYとでポイント二重取りできます!

支払額の1.5%(二重取り)がまた楽天ポイントとして返ってきます。しかも通常ポイントです!

楽天マラソンで獲得した期間限定ポイントで支払いしているのにもかかわらず、

また通常ポイントを獲得することができるということです。

まさに錬金術です!

 

ガソリン代(期間限定ポイント)

つづいてはガソリン代に対してです。

車を使う方はどうしてもガソリンが必要になりますよね。

とっとは出光にて期間限定ポイントを使用してガソリンを購入しています。

また、出光楽天カード提示で2リットル購入で通常ポイントが1ポイント付与されます。
(出光楽天カードはカードタイプしか使用できません)

そこまでの還元率ではないですが、もらえるだけいいですよね!(0.5%にも満たないです)

 

余談ですが、店舗ごとに QR を発行しているようで、有効期限は使用月翌月末までですが、

ガソリン代がリッター2円引きになります。

ガソリンの定価ってなんなんですかね(笑)

 

くすりの福太郎(期間限定ポイント)

ドラックストアでの利用ですね。生活用品は必須ですよね。

ティッシュやトイレットペーパー、ラップにアルミホイル、キッチンペーパーなどなど、、

実はくすりの福太郎だとポイントの3重取りが可能です!

楽天PAYを使用して期間限定ポイントで買い物(コンビニと同様)。

楽天PAY使用で購入額の1%を通常ポイントとして付与

さらに楽天ポイントカード(アプリでも可)提示で購入額の0.5%を通常ポイントとして付与

さらにさらに福太郎ポイントカード(アプリでも可)提示で購入額の1%を福太郎ポイントとして付与されます!

ポイント3重取りにより購入額の2.5%が付与されます!

ちなみにですが、くすりの福太郎では ポイント10倍デー や 10%OFF などいろいろ催し物があります。

あとは店舗によっては来店時に福太郎ポイントカード提示により電子福引を行うことができ、

福太郎ポイント50ポイント付与などのクーポンがゲットできます。

とっとはいつもかっかと一緒に買いに行くので2人で電子福引をして、

条件が良いクーポンを使用して買い物しています。ちょっとした工夫ですね。

 

楽天モバイル(期間限定ポイント)

楽天モバイルの支払いでも期間限定ポイントを使うことができます。

固定費に使えるのは大きいですね。

たかが3000円/月程度ですけど、実質無料みたいなものですね。

 

楽天PAY使用可能店(期間限定ポイント)

楽天PAYが使用できるお店はどんどん増えています!

下記リンクによると現在これだけあるようです。

楽天PAY使用可能店

 

楽天市場(期間限定ポイント)

どうしても楽天PAYで買い物しても、期間限定ポイントが期限までに使用できない場合の奥の手になります。

楽天市場での購入でももちろん期間限定ポイントを使うことができます。

ただ、期間限定ポイントを使った分はSPU的には効率が少し悪くなってしまいます。

SPU効率が落ちるものは下記になります。
・楽天カード 1%分
・プレミアムカード3%分
・楽天銀行 1%分
・楽天保険 1%分

効率悪くなるとはいえ、本当に多少なのでそこまで気にしなくてもいいレベルですね。

でもわざわざプレミアムカードにしている人は避けた方がいいですね!

 

楽天証券で投資信託(通常ポイント)

最近はポイントで株や投資信託を買うことができます。

個別銘柄の購入は難しいかもしれませんが、

投資信託で長期のインデックス積立運用をすれば、どんどん増えていきます。

あくまで長期で、という条件月になります。

そもそもポイントだったことを考えると減っても心はあまり痛みませんよね(笑)

なのでとっと毎月貯まった通常ポイントで投資信託を買っています。

 

楽天カード支払い額へ(通常ポイント)

最後は楽天カードの支払額へ補充するやり方です。

今回の条件では楽天カードの支払いは100,000円/月になります。

そして通常ポイントは2,000円/月なので支払いへ補充すると、

100,000 – 2,000 = 98,000円/月になります。

最低限通常ポイントはカード支払いへ補充するかたちが良いと思います。

 

まとめ

今回はまず、楽天ポイントの付与日および内容についてまとめ

その上で天ポイントの具体的な利用方法をまとめてみました。

重要なのは出口戦略をとっとの実例を踏まえて紹介しました。

私からの一言になります!楽天経済圏に限らず使えるものになります!

買うときに工夫をして、
ポイント使用時にさらに工夫をする!

隙を生じぬ2段構え!

投資もできますし、節税(ふるさと納税)もできるので応用は無限大です!

 

大事なのは生活する上で絶対必要な支出にポイントを当てていくということです。

浮いたお金で旅行したって贅沢したって生活の質は下がらないどころかその分上がるだけです!

楽天経済圏の生活感をちょっと味わえたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました